h.Tsuchiya

My NEWS

すまんが誰か、ワシに説明してくれぇ

f:id:RIPEkun:20190325201734p:plain

 今日のニュース評論で以下のような文章を見た。だが、この隔靴掻痒感と「バカか?」としか思えない印象はワシだけだろうか? 誰かワシに「中身」を説明してくれぇ。
 「平成の30年あまりの年月は、階層的に、また商品の価格的に消費のゲームの可能性を広げたということができる。贅沢なブランド品の消費とは別の経路で、デフレ的商品の消費は、自分がシステムにただ従う愚かな主体ではないことを主張する手段になる。もちろんこうした主観的な解放が、しばしば客観的にはシステムへのより深い従属の契機として働いていることも、見逃してはならないのだが。…中略…「エシカルな消費」、または関係づくりを主眼とした「第四の消費」や、消費を媒介に地方と関わりを夢みる「関係人口」への信奉がそれで、モノの有用性の獲得やみせびらかしといった目的が否定され、望ましい関係づくりに役立つことが、消費に求められる。…中略…もし真のあたらしい時代が来るとすれば、それは、私たちを駆り立てきた消費のゲームの可能性や限界が具体的に検証され、それを更新する道がより切実に求められるときなのである。(貞包 英之 2019年3月25日 11時0分 現代ビジネス)」
 ワシが簡単に言えば、「皆がビビッて過ごした平成経済。それは続くぞ」で良いはず、 こういう文章を書く人は、口は回るがジ頭が良くない。友人としても適当ではない。