h.Tsuchiya

My NEWS

爺本07 宮城谷『三国志』にGoodBye!

f:id:RIPEkun:20180205210756p:plain

 日本には昔から、小説だけでなくマンガやゲームにも『三国志』ものがたくさんある。それらと宮城谷本はかなり趣が違う。生真面目な著者だから参照した多数の史書や得意jの古代史の蘊蓄が、読み進むのを妨げ、迷路に引き込む。面白さなら中国TVドラマ『新三國』(陳建斌主演)の方がはるかに上等だ。でもワシの頭が悪いからかと、三読目に挑むために長らく手元に置いたが……諦めた。全12巻に外伝添えた13冊を手放すことにした。これも欲しい人がいたら早めにね。他にあげる予定もあるので。

爺本06  『サウスバウンド』

f:id:RIPEkun:20180204141143p:plain

 集団政治闘争に見切りをつけても、個人として国家権力に抵抗し続ける元過激派の父と母。次々と引き起こす事件の挙句、一家西表島に転居。だが、そこでも騒動が……。渦中で育つ11歳の息子二郎が主役の成長(ビルディング)物語。2007年には豊川悦司(父役)らで映画化されたようだが知らなかった。今なぜこの本を読むことにしたかも曖昧なまま奥田英明の原作を読んだ。少年目線の心理を軽快・軽妙にカット割りして一気に読ませる。達者な小説家だ。……ところでこの父親世代ももう70歳前後なのに下品な事件・事故を多発している。困ったもんだ。本を読んだら、ワシも「結い回る」南の島に隠居して骨を埋めたくなった。あと数年内に”南行き(サウスバウンド)”したいなぁ。(本に関する記事が重なったので、爺本シリーズにした)

一色さゆり本、あげますが……

f:id:RIPEkun:20180202183636p:plain

 amazonで同一本を間違って2冊購入してしまった。一色さゆりの『神の値段』だ。著書(写真右)は1988年生、芸大出身で現役の美術館学芸員。アジアの現代アートを背景にしたこの本で「このミステリーがすごい大賞」受賞。さらに去年8月には陶器の窯変天目をテーマに『嘘をつく器』を上梓。大学時代からPOPアートや現代美術に関心を持ち、日本美術の記事を百科事典に書いたり、銀座の画廊の仕事などをやってきたワシとしては見逃せない本だった。読後の感想は両書とも中の上くらい。今後に期待したい。ところで、2冊のうち1冊が余ったわけだが、誰か欲しければあげますが……。

『高峰秀子の捨てられない荷物』

f:id:RIPEkun:20180201134314p:plain

 ふだんなら1日で読める文庫本に手こずった。高峰と養母の確執が重かった。出演映画300本、随筆26冊、稀有の才女”デコちゃん”伝はWikiに譲るが、この本は高峰秀子が76歳で没するまでを、養女・齋藤明美が書いた伝記である。夫・松山善三と一緒に、彼女が生涯の”荷物”を「断捨離」していく話とも読める。好きだったという『徒然草』の「身死して財残る事は智者のせざる処なり」(140段)通りに生きた。余談、文中に「佐渡の農家に嫁いで毎年米を送ってくれるお手伝いのMさん」がチラと出る。誰だろう?(ダンさんに聞くか)。あ、それと中国産トキの話も。こっちはちょっと辛口。(写真下段。『喜びも悲しみも~』で舞台の一つになった佐渡弾崎灯台の記念碑)

爺飯36 丸亀うどん360円也だが……

f:id:RIPEkun:20180131161624j:plain

 昼飯は久しぶりに丸亀の「かけうどん」。菜花の天ぷらにクーポンを使ったので〆て360円也。温まった。近くにこんな店があってくれるのはうれしい。それにしても、外食もののデフレ基調が長く続いている。人件費、材料費も上がっているから、どこも経営的にはかなり苦しいだろうに……。無理を続けて閉店されたり、値段据え置きで中味を減らす「シュリンクフレーション」をされるより、小幅な値上げなら受け入れても良いと思う利用者も少なくないだろう。ま、ここは商人の知恵と根性を見守ろう。それにしても丸亀は麺のできにムラがあるのが残念だ!

心のインジケーター

f:id:RIPEkun:20180129145914j:plain

 頭脳と心は別物ではない。パソコンだと頭脳がCPUで心はカーソルみたいなもの。だからCPUが死ねばカーソルも消える。厄介なのはそのカーソルというかインジケーター(指示器)が一つではないこと。アドレナリンがやる気に比例するなら、その量は車のトルク(回転数)のように示せる。感情の動きはサーモメーターが似合いそうだ。人間、平常は心の中の色んなインジケーターを見ながら、おのれを制御(運転)しているのだが、時に見間違えたり、環境とシンクロしなくなる……昼酒呑んだら、トルクが上がって妙なことを思いついた。どっかでアラートが鳴っているのかも……。

必要なモノは買う!使いきる!

f:id:RIPEkun:20180126215928p:plain

 6年使ったAmazonの「キンドルFire」がバッテリ―不調でダウン。修理は受付けないと聞いていたので、半年悩んで、先日HUAWEI の8インチタブレットを購入(1.7万円)。これで寝っ転がって腹の上に載せながら動画も見られる。デスクトップ並みは無理でも、スマホより少し便利になるようにチューンナップ中。……「高齢者は断捨離すべき」というが、元々、あまり物欲はない。「必要なモノは買う!使いきる!」、その一方で、まだ使える本やバッグや服は友人にもらってもらうので押し入れも本棚もスカスカだ。次に興味をそそられているのは「スマートスピーカー」だが、果たして買う気になるかどうか。ま、秋までグズグズ思案してみるさ。