h.Tsuchiya

My NEWS

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

爺飯14 花見稲荷弁当予行演習

花見シーズン到来でワクワクしているのだが、仕事が妙に立て込んで気が気がじゃない。でも忙しいほど逃げたくなる根性腐りなので旨いもん作りに逃避。ご飯に残り物の塩鮭をほぐし入れたのだが、気づいたら稲荷ずしを作っていた。紅ショウガ乗せて、つまめる…

知らんことが一杯!4

吉宗は積極的な人材登用をした。採用官は大岡越前守忠相。算術得意の野田文蔵を面接した際、「”二一天作の五”はいくらか?」と問うた。これは10÷2のことだから子供でもすぐ暗算で答える。しかし文蔵は、いちいちソロバンに入れてから「五でござる」と答えた…

知らんことが一杯!3

駅前の客待ちタクシーがずらりと列を作る。そして順番に客のいる乗り場に移動する。これには暗黙の仕組みがある。先頭(鼻という)を取っている列から次々に出る。その待機分が全部出たら、別の列が鼻を取る。係員が指示を出す場合もある。この秩序を破って…

知らんことが一杯!2

高級な碁盤や将棋盤の裏には、四角く掘った穴にピラミッドをはめ込んだような細工がある。これは盤の材料である柾目の厚板をじっくり乾燥させ、かつ碁石や駒を打ち込んだ時にパシリと良い音がするようにとの工夫らしい。物騒な俗説では、これを「血溜まり」…

知らんことが一杯!

去年11月、ある芸能会社が「葵御紋」を商標登録して水戸徳川家から訴えられた(登録は取り消しに)。以来、時代ものドラマを気をつけて観た結果「葵御紋」にも各種あることを知った。家康から家光までの三代限定とか水戸家用とか実に多い。これ、世間ではと…

上司に恵まれたかな?

3月末の金曜夜「送別会」帰りが街角に溢れる。どんなドラマがあったやら。「サラリーマンとは」と城山三郎は書く「何よりもまず人間関係の中にはめこまれて仕事をする人種である。(中略)サラリーマンにも、人間関係を選べる場合もある。これはと思う上役に…

ネットニュースはアホである

昨日のGoogleニュース。喚問前の石原前都知事が心境を「天気晴朗なれど波高し」と言った話が、なんと天気欄に出ていた。シニアの欄には少年野球で所沢のチームが「リトルシニア関東大会」に出場とある。……ロボットが分類しても人のチェックが行き届かない。…

ネットニュースはアホである

昨日のGoogleニュース。喚問前の石原前都知事が心境を「天気晴朗なれど波高し」と言った話が、なんと天気欄に出ていた。シニアの欄には少年野球で所沢のチームが「リトルシニア関東大会」に出場とある。……ロボットが分類しても人のチェックが行き届かない。…

爺飯13 葉物の季節

野菜の葉物が安くて元気もいい。問題はこれの保存と使い分け。レタスは茎に楊枝を突き刺す方法が知られている。「生長点」を殺すのだとか。キャベツは茎を落としてラップ。2週間は鮮度が保つ(その前に食べきるが)。ブロッコリーの茎が旨いことは前に書いた…

白い花が咲いてた♪

四谷三栄町辺りを散歩。街路樹の白い花が咲いていた。モクレンより小さいし、ハナミズキには早いが……? 東京の街路樹はたくさんの種類があるが、こちとら草木の名前に疎いのが残念。帰ってから調べたら「こぶし(辛夷)」だった。近所に住む人のブログでも確…

「年度末」2分割案

3月後半になると、年度末の「辻褄合わせ」に忙しい企業が急増する。そこに本人の転勤や子息の就職・進学で、遊んでくれる友達が急減する。つまらん! 国連の「幸福な国ランキング」で日本が低迷するのも当然か? 日本はなぜこの時期に年度区切りを集中させる…

わが音楽遺産(ベストパフォーマンス):日本編

チャックベリーも死んだ。せめて言い伝えたい「わが音楽遺産(ベストパフォーマンス):日本編」海外もの含め、ベスト30(映像URLを付き)作成中。推薦あれば受付ます。 ◎ちあきなおみの芝居歌「ねぇ、あんた」は、歌手として以上にすごい役者の能力を見…

健気(けなげ)な比内鶏

3年ほど前に作られた伊丹の焼き鳥屋のポスター。秋田から名物比内鶏がネギを背負って旅し、やっと店先にたどり着く4枚組シリーズ。あらためて思う。地産地消に熱心な人はマジメな反面、石頭も多い。地元の名産が世界のどこで、どう喜ばれるのかを、ゆったり…

涙もろくなったかな?

人生には何かに掛かり切りになる時期があり、「世間並み/人並み」ではいられない。自分の80~90年代は「TV見ながらゆっくり晩餐」とは無縁だった。今になって当時のドラマを見る。『春日局』(1889年)で、稲葉一鉄の晩年を末期癌だった大坂志郎が演じた…

子離れ後に5人分?の介護

友人たちから「親が介護状態に、どうすべき?」と相談されることが増えた。両親を看取りまで9年間介護したとはいえ、事情は各々だから助言できることといえば ①社会福祉協議会や様々な補助金制度を活用する、②親の預貯金を現金化し実印も預かる、③親の交遊関…

大河ドラマ案「長安とお国」

TVドラマの舞台売込みで最も熾烈なのがNHKの大河ドラマ。2018年は西郷さんだ。新潟県は2009年「天地人」以来ご無沙汰。この時佐渡でも「せめて一話を佐渡に」と運動した人がいたが実らなかった。そこで数年先に向けた提案。金山奉行・大久保長安と歌舞…

時代劇ロケ地のDB

映画やCM、アニメの舞台にと各自治体がフィルムコミッションなどを組織して売り込むご時世だ。だが、時代もののロケ地となるとなかなか見つからない。電線、舗装、ビル、ガードレール……と難敵ばかり。CG補正という手もあるが万能ではない。だから人気の…

爺飯12 タコめし

大好きな駅弁の1つが明石の「ひっぱりだこ飯」。でも冬場が旬の真ダコが安かったから自分で作った。油揚げを煮たしょうが味の濃い目の汁が残ったからそれを利用。コンニャクと人参を添えてさっと煮る。煮すぎると縮んで硬くなる。今回は炊き上がりご飯に煮汁…

鴨のグルグル

越冬中の渡り鳥も暖かくなってそろそろ見納めか。昨日、市ヶ谷駅を電車で通過する時。お堀にたくさんの鴨を見た。それが小さな集団を作り、頭を水に突っ込んだままグルグル回っていた。こうやって渦を作り虫やプランクトンを浮かして採餌する習性があるらし…

記録されるべき人々

ヘレン・ハイド(Helen Hyde、1868年-1919年)は、20世紀初頭に10年間も日本に滞在して版画家活動をした米国女性だ。12才より絵画を学び、欧州留学ではジャポニズムの洗礼を受ける。1899年9月に来日して以来、版画や日本画を学ぶ。日本の風俗をテーマにした…

爺飯11 Chinkチリビーンズ

西部劇定番の挽肉入りの豆料理に惹かれてしばしば「チリビーンズ」を作るが、ふと同時代の鉄道工事に多くの中国人労働者が働いていたことを思い(不法ではない)、彼ら風にアレンジ。ケチャップや唐辛子に加え、豆板醤やニンニクもドバッと入れて中華風にし…

聴き、書き、話せる「我が良き友よ」

「老生常談」とは年寄りにありがちな繰り言やひとつ話のこと。世間には知らない面白話が一杯あるのに常談ばかりではもったいない。ドラマに事件に人物、趣味、食べ物、ことば 、歌etc, 最近では「収斂進化」『山田孝之のカンヌ映画祭』「japanity」の話が面…

噴き出してメシが食えん!

人気アイドルGの誰かと別人某が似ているとかねてから巷の噂。それを「見える化」した迷編集者がいた! さっきから嗤い過ぎてメシが食えんのじゃ!(参考URL https://www.youtube.com/watch?v=LuNkoWC5yJk https://www.youtube.com/watch?v=rPu7EXEPqUY)

「毎日が日曜日」な人々

時は弥生3月。人生ステージが動き出す季節だ。再雇用分の定年を迎えた知人が「ついに『毎日が日曜日』だ」とつぶやいた。40年前の城山三郎の商社物小説から生まれた流行語がまだ生きていた!小説では言葉のトーンが、ノー天気な色合いから「無為にして怠惰」…

『エリナリグビー』の孤独

ビートルズの『エリナリグビー』はストリングスとコーラスが美しい名曲だが、「孤独と死を歌った陰気くさい歌」(『夜のフロスト』創元推理文庫)でもある。結婚式でまかれる米粒を拾って暮らすホームレスの彼女と、屯する教会のこれまた孤独なマッケンジー…