h.Tsuchiya

My NEWS

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

爺歌72 3つの『ライオンキング』と『おつかれさん』

この夏、ディズニーの『ライオンキング実写版』がヒットした。まず1994年アニメで大ヒット、97年にはミュージカル版が出て、これまで82億ドル稼ぎロングラン中、主人公の名は「シンバ」だ……自分は四季のミュージカルは見たいと思うが、他のはちょっと抵抗が…

爺飯86 ベンチマーク?としての「エビ塩焼きそば」

エビ塩焼きそば 日曜以外、朝5時20分に起きて6時20分に家を出る。常駐現場までメトロ乗り継いでほぼ45分。このシフトを6月から続けてきたが、決まった場所と時間に同じ人物をたくさん見かけることがわかった。それらが自分の「出勤=日銭稼ぎ」の一種のベン…

「心の澱(おり)」を流してほっこり

世間は連休だが、先週に続き明日の「勤『老』感謝の日」も現場に行かねばならない。よく言う「サザエさん症候群」「ブルーマンデー」の気分になってしまう。……身体の疲れは終日寝ることでなんとか回復するが、少しづつ溜まっているストレスが「心の澱(おり…

お手本みたいな「サバ雲」

サバ雲 この季節、移動性低気圧が出てきると、かなり上空の方に「巻積雲」ができる。小さな雲の塊がつらなってできることが多い。秋の早朝のように澄み切った空だとそれがくっきり見える……て、ことで今朝9月19日の朝6時にわがやのベランダから撮影した「サバ…

爺本28 心の「荒(すさ)み」と『あらくれ』

映画あらくれ 台風15号で被災した千葉の人の話を聞くと、「屋根修理・リフォーム引き受けます」などの怪しい電話や空き巣狙い、警察の交通信号用発電機を盗む事件、隣家との責任なすり合い、ブルーシート配布でもめる……等々が毎日起きており、天災の被害もさ…

ほぼリアル「就老(就活老人)日記」(その38)

勤老者たち (「勤老者」たちの健康志向ぶり) 今日9月15日は敬老の日。総務省統計では日本の高齢者(65歳以上)人口は3588万人、高齢化比率は世界最高の28.4%。NHKはこれに追加して「働く高齢者の数は862万人、全体の12.9%」「高齢者の就業率は24.3%」と…

歴史の常識にも賞味期限?

今の子どもが習う日本史の教科書では、大化の改新が645年から646年になり、鎌倉幕府成立が1192年から1185年に、最古のお金は「和同開珎」でなく「富本銭(ふほんせん)」になったとか、聖徳太子を厩戸皇子と表示するしないと論議されたりして、「フへー」と…

爺本27 秋におススメ 3つの『三文オペラ』

三文オペラ 読んだ順でいうと、開高健の『日本三文オペラ』(1959)、武田麟太郎『日本三文オペラ』(1932)そしてブレヒトの戯曲『三文オペラ』(1928)だが、世に出た順はこの逆……開高のは大坂城傍、旧陸軍砲兵工廠跡に埋められた兵器や資材の鉄くずスクラ…

爺歌71 今宵上弦の月。で「旅の宿」

上弦の月 今夜6日、南の空に上弦の月(弦月、弓張月)がかかり、その真下に木星がすごく明るく見える……右半分の半月を「上弦」と呼ぶ理由を知らない70過ぎの爺さんがいて驚いたことがある……でも拓郎の『「♪浴衣の君は、すすきのかんざし~」と始まって「上…