h.Tsuchiya

My NEWS

2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

カランフェに癒されて……

夏から暮まで手をかけたカランフェが、やっと咲いた。小さなオレンジの花がいとおしい。カネもなく、女っ気もなく、持ち前の健康だけを頼りに、ひたすら働いた今年の苦労を、この花が「お疲れさん!」と癒してくれるような気がする。ありがとう、来年も頑張…

「2年参り」の思い出

大晦日、紅白が終わって「ゆく年、来る年」が始まるころ、家の前を通る人が少しづつ増える。眠いのを我慢して父と一緒に「2年参り」に出る。大晦日から元旦にかけて産土神にお参りするのを「2年参り」と言ったが、「年籠り」というのがルーツらしい。雪に刻…

爺飯05 じゃっぱ汁

庶民の日常飯は残り物の「始末」が基本。いつもハレの日の御馳走を食べてはいない。安く仕入れた食材を工夫しながら使いまわす。京都の「芋棒」も、「身欠きにしん」もそうして生まれた郷土食じゃないか。てなわけで、今日は、作り過ぎの白菜漬けと1切れ100…

ホテル難民をもてなす

「もてなし」の本を書いたものの身についていない。今日、友人の紹介で中国の母と息子を迎えた。東京のホテルが取れないとのこと「ホテル難民」だ。こちらもがんばって、布団類を入れ替え、会話の暗ちょこや電子辞書やメモも用意したが、心が空回り。「ホス…

心ざわつく師走

師走はいつも冬至と忠臣蔵に心奪われて落ち着かない。今夜も、2004年のNHKドラマ「最後の忠臣蔵」を見たら心がざわついてたまらなくなった。TVドラマの手練れ、亡き池宮彰一郎とジェームズ三木が組み、「大地の子」「功名が辻」の上川隆也が主役なのだから、…

爺飯04 メンマ合え

コンビニでメンマを買ったが、どうも味が濃い。ニンジンとキャベツをレンチンしたものと合えて塩気を中和。残り物のさつま揚げを添えて今夜の酒肴一品でき上がり。決して薄口好みというのでもないが、塩ッぽく感じたのは昼に食べたラーメンのせいかも。一日…

嗚呼、ニッポンの風景だ!

ネットで見つけた写真をノートPCの壁紙にしている。清水寺の雪景色を舞台から夕方に撮影したものだろう。この画面が出てくると、いつもホッコリして、「嗚呼、ニッポンの風景だ」としみじみ想う。現場にいたら寒くてたまらないんだろうけど、画面越しだから…

イントレランス(不寛容)の時代

「除夜の鐘がうるさい」」「二宮金次郎像は虐待&歩きスマホを助長する」とクレームのつくご時世。コスモポリタニズムやリベラリズムがマイノリティになる時代……。でも歴史は繰り返す。ちょうど100年前に作られた米国の大作映画「Intolerance」は不寛容が生…

味噌煮込みうどんの作法?

名古屋出張の帰りメシ。赤味噌の煮込みうどんの店は名古屋にたくさんあるが、硬いのが好みなら山本屋。漬物とご飯はお代わり自由、漬物をアテにまずビール。薬味は一味一択、穴の無い蓋に麺を受けて食べる。締めて税別1200円なり。40年前、地元民に教わった…

カサブランカのパン

youTubeで「世界ふれあい街歩き」を見てたら、カサブランカの家庭で焼いたパンが出てきた。オレンジとミルクの香りがするという。フランス人に習ったけど、イスラム教徒らしくモロッコ風にアレンジ。ワインの代わりにローズウォーターを使う。妙に美味そ~う…

クリスマスの映画

クリスマスキャロルを筆頭に、ホームアローンやダイハードなどクリスマスを絡めた映画はたくさんある。個人的には白黒映画の「34丁目の奇跡」が好きだけど、さすがに古すぎるか……。昨夜見つけたのは今敏監督のアニメ「東京ゴッドファーザーズ」。家出少女と…