h.Tsuchiya

My NEWS

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「梅雨」より「五月雨(さみだれ)」派

早くも西日本が「梅雨入り」。警備員に限らず外で働く職人の大敵はこの長雨だ。天気予報で傘マークが並ぶとウンザリする。コンビニの安物カッパはべとつくしムシムシする。「ツユ」と呼ぶのも気に食わない。昔の中国人が「梅雨」と美称を当てたのが良くない…

老人たちの様々な昼下がり

現場近くに区の地域センターがあり、色々な活動に使われている。ワシも休憩に利用させてもらっている。午後休みにロビーにいると琉球三線と女性のゆったりした唸り声の様なものが聴こえてきた。隣の部屋では爺さんたちが将棋か碁を指している。体育室の予定…

「紙の本」を買ってしまった!

現場近くの小さな図書室で立ち読みしたのがきっかけでアマゾンで衝動買い。中古でもなく電子版でもない新品「紙の本」、それも一回の読み捨てでも惜しくないタイプの本を買うなんて…自分の粗忽さを後悔した。蔵書の始末を進めているというのに…。 買ったのは…

「うっとり系」の祭バカ

17日は「神田祭」の最終イベント例大祭だ。日枝神社の山王祭りと毎年交互に開催されるが、こちらは江戸情緒たっぷりなのがイイ。神輿を担ぐ連中が『お祭りマンボ』のおじさん・おばさんそのものだ。これを「ワッショイ系」祭バカと呼ぶなら、真逆が「うっと…

「期待はずれ」に終わらないで……

今年3月末に伊藤園は系列下の「TULLY’S COFFEE」ブランドで炭酸入りのブラックコーヒー「GASSATA(ガッサータ)」(イタリア語で炭酸の意味)を発売すると発表していた。 ブラックコーヒー好きでかつ炭酸ものも好きな自分としては、「お、いいじゃん!」と喜…

「そば屋」のノレン看板考

マセガキじゃなかったけど「信州信濃の新そばよりも♪わたしゃあんたのソバが良い♪」というドドイツはガキの頃から「♥」系と知っていた(笑)。 そのソバだが左のようなノレンや看板を出している店が多い。どちらも「生そば」と習慣的に読んでいるが、よく考え…