h.Tsuchiya

My NEWS

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

爺本⒑ 「天皇Xデー」関連写真集あげる

1901年4月29日生まれの昭和天皇裕仁が、容体悪化させたのが1988年9月、全国で歌舞音曲の自粛や皇居への治癒祈願記帳が続いた。このまま「崩御」されるかもとの見通しで、マスコミの間ではその日を「Xデー」と呼び、ひそかに記念出版の準備が進んでいた。フラ…

「セメント成分」の多い女

ひと月前、その女性と再会した。50代半ばで×イチ。英語ペラペラで有名観光地のホテルでコンシェルジェもしていたが、子どもらが自立したのを機に東京に戻ってきた。飯を喰いながらの話は、「一人暮らしの老後が心配。友達少ないし。あと30年、自分のやりたい…

ふるさとは近くに寄りて……

1年半ぶりに島に帰省。遺品整理目的のわずか5泊6日の短期滞在。だが今冬の寒波で室内水道管が破裂。風呂にも入れず炊事もままらなかった。しかしそこはふるさと。仲間が飯に誘ってくれたり、筍ごはんを差し入れてくれたおかげで生き延びた。あまつさえ、不思…

ネット動画マニア御用達のサイト

ネット動画には、様々な場所で起こった事故や失敗、そして無茶な行動などが掲載されている。その殆どは、どっかで見た映像のコピー。これらをたくさん見ている動画マニアが面白がっているのが「2BCTND」(To Be Continued:つづく)のサイト。どのハプニング…

風変わりな本作りました!

誰しも加齢による体調変化は避けられない。嚥下機能や滑舌が悪くなる、顔面が垂れ下がる、新しいことが記憶できない……等々。これらを放置せずに少しでも機能維持したければ、インナーマッスル(体幹筋)を鍛えるしかないが、運動が嫌いになる人も多い。でも…

今日の気分は「人間シュレッダー」

人はモノ・ゴトに囲まれて生きている。モノは死後、産廃で処分できるが、コト(事象)の始末は簡単ではない。人間関係や各種契約、法規の網の目が絡んでいる。人が生きているというのはそうした網の結び目を1つ担っていることかもしれない……なんて哲学的なこ…

「あぁ、あやかりたい、あやかりたい」

隣地に大きな駐車場ができた。左手のアパートも壊す計画で、もっと広がるらしい。地主法人の代表は52歳の女性。大学生の頃にジャズバーを開業して次々と多店舗化。それもケチ臭い居抜きでなく、一流の店舗デザイナーを起用して大改装するやり方。30年経ち、…

爺本09 米村圭吾の『風流冷飯伝』

BookOffの100円コーナーで気まぐれに買った1冊。讃岐に流れてきた江戸のタイコ持ちと、地元武家の「冷飯ぐい」こと次・三男らが繰り広げる喜劇。ハイライトの将棋対決にちなんで、この本からいろんな将棋用語を教わった。千日手、振り飛車、雪隠詰め、都詰め…

爺本08 宮部みゆきの『おそろし』

人気作家宮部みゆきが得意なのは「江戸・怖い話」。『おそろし』(2008年)もそれで、NHKBSでは波留主演で14年にドラマ化された。脚本・演出の金子が要領良くつまんでホラー仕立てにした秀作だったが、原作の印象は違う。「怪しい物語」をしに来る客たちの話…

迎賓館からしんみち通りへ

この時期、首都圏在住の佐渡出身者は旧市町村ごとの定例会を催す。今日は四谷で「新穂人会」。そこに同級生の叔母さんと娘さんが出席。終わりに待ち合せて近所の「迎賓館」へ散歩。1000円スマホ禁止だが予約なしで本館と前庭が鑑賞できる。建築的にも一見の…

面影橋から鬼子母神へ

隣地で朝から駐車場造成工事。喧騒から逃げて散歩へ。体内埋め込み型「自動散歩装置」の指示に従い、バスに乗って早稲田へ行き、神田川の花筏を見下ろしながら歩いて「面影橋」へ。昔、狩りに出て雨に降られた大田道灌が、村娘に蓑を貸してくれと頼んだが、…