h.Tsuchiya

My NEWS

2014-01-01から1年間の記事一覧

100年目の「売文社」

堺利彦(1870ー1932)を知っているだろうか? 2010年にわずか42歳で亡くなったノンフィクション作家の黒岩比佐子が書いた彼の伝記「パンとペン」(講談社文庫)の一節を借りて簡単に紹介するとこうなる。 「日本社会主義運動の先駆者、思想家、啓蒙家として…

悪くない風景

ほぼ毎日通う喫茶店は、終日、高齢者比率が高い。その連中がそれぞれ勝手な時間の使い方をしている。ある日の昼下がり…… ボクの右隣席のおやじはイヤホンをつけて楽譜を見ている。テーブルに置いた時計を見ながら、時々拍子をとっている。作曲とか編曲をやっ…

65歳の地図

中上健次の初期の作品に「十九歳の地図」があったね。新聞配りの主人公(19歳)が、300軒の家々を回りながら、自分のノートに描いた町内地図、憎悪を抱いた家を「×」印でマーキング。その怨念が、どんどんエスカレートして悪戯(復讐?)を開始する。と…

気になること(4)Facebook 衰退説

編集 ボクも人並みにFacebook(以下FB)をやっているが、熱心なユーザーではない。個人情報をさらけ出し、友人偽装によるリクエストにひっかかるリスクもあり、「いいね」ボタンしかない不自然な気持ち悪さなどがその理由。それでも続けているのは、知人の近…

気になること(3)マリファナ合法化

オバマが、「マリファナは酒ほど危険じゃない」と言い出したね。米国ではコロラドとワシントンの2州が嗜好(しこう)用マリフアナの解禁に踏み切ったほか、 18州とコロンビア特別区が主に医療用マリフアナの使用を合法化している。一方、米連邦法では依然…

気になること(2)VINEってなんだ?

だれでも、動画を撮って投稿する。公開されたものを世界中の人がすぐに見られるあっという間に、こういう時代になったねぇ。でも、気をつけなければいけないのは、そういう動画メッセージだって、時流に合わせた「文法」を使えなければ、だれにも見られない…

気になること(1)TEDとワーマン

「TED」といっても、あのワルなテディベアの映画のことではない。ちょっと上昇志向の強いビジネスパースンとか学生の間で人気になっている、NHK教育のプレゼンテーション番組のことである。米国のTEDという組織が、毎回、ユニークな活動をしている人に、活動…

ザ・ライプ・スタッフ

「ライプ(RIPE)」という言葉は、熟した、円熟したという意味とともに、下品なとか酔っぱらったといった意味もある。 その「ライプ」を使った名せりふが、映画(スペースカウボーイ)に出てくる。クリントイーストウッドやトミーリージョーンズ、ドナルドサ…

R65の視点

もう、はるかな昔。年上の人がすっごく大人びてみえた。中学生からみたら甲子園球児もおっさんに見えたし、30歳くらいの女性は完全に「おばさん」だった。ということは、この夏に65歳になろうとしているボクは、今の中学生からみたら、半分以上棺桶に足を突…