h.Tsuchiya

My NEWS

チャチャッと済ませる夕飯

 ヒマネタです。平日の夕飯は、とにかく手早く済ませてしまいたい。遅くとも9時には床に入っていたいのだ。寝るとは限らないけど(笑)。……外食や中食(弁当)は嚥下力が弱いから敬遠するので、簡単に作れるもので、冷蔵庫の買い置きがうまく減るように按配して用意する。でも、なにかテーマがあった方が愉しいと思う。
 先日のテーマは「白」。白い食材をメインにしたかったので、木綿豆腐と本体は別使いした大根の皮そして穂先竹の子。これを出汁と薄い醤油で煮た。色どりとして冷凍のブロッコリとワカメ。
 今夜のテーマは「チーズ焼き」、冷凍の里芋を少し扁平につぶしてフライパンで焼き、チーズをかけた。それと余り物のデパ地下で買ったレバーカツ(1枚200円)。主食はイモだけだと飽きそうだからバナナ付き。味が単調そうなのでインスタント味噌汁も用意した(結局、食べきれなかったけど)。
 いつもの夕飯は冷凍ご飯で作るお粥かオジヤそれとうどんのアレンジ。ほぼこのローテーションで何とか2年半やってみたが、そろそろ変化も欲しい。そういう時は友人頼み。ひとりでは頼めないとか時間がかかるものでも友人の力を借りれば何とかできることが多い。先日もイオさんと10年ぶりくらいの焼肉ランチ。夜は気になっていた「串カツ田中」に初デビューできた。でもタン塩が呑み込めなかったし、美味しかったビールだったのに、貧血&嘔吐で、大迷惑をかけてしまった。やっぱり、焦っちゃいかんなと反省。どうしてこうアタマ悪いんだろ(笑)