h.Tsuchiya

My NEWS

後ろ向きに戻る「日常」

 昨日10日午後に5日間の入院から帰宅。雨が降る前に溜まった洗濯物をすませ、やはり溜まった書類仕事を進め、入院前に空っぽにした冷蔵庫から少しは食べられそうなものを集めて腹を満たす。

 バタバタと時は過ぎ、食品の買い出しにも行けないうちに日は暮れ、少しまどろむつもりで横になったら3時間も寝てしまった。空腹を感じて起きたのだが、あるのは病院コンビニで買った駄菓子。

 これが躓きの原因になった。「しるこサンド」という名だが薄くて硬いビスケット。何枚かまとめて噛み割っているうちに口中に当たる異物感。なんと、下前歯に仮歯として接着していた歯とその横のブリッジを支えていた2本がポロリ。これで自分に残された歯はわずか3本のみ。ギブアップ!

 今までずっと通っていた歯医者は生活保護対応ではないので10割負担になっていた。それに付け焼刃(歯?)な仕事。入れ歯ごと作り直すなら生活保護対応の歯医者を探すしかないと決めた。しかし今日から3連休。何とか該当しそうな歯科医院を見つけたが「予約一杯、早くても17日午後」と言われた。歯なし暮らしをしばし続けねばならぬ。

 今夜は昼に作って余り、カチカチになったベーコン・チーズのトーストをポタージュスープに放り込んでふやかして食べた。……ふう~「日常」に戻るのもラクじゃないと、太息をついている。