h.Tsuchiya

My NEWS

「梅雨」より「五月雨(さみだれ)」派

 早くも西日本が「梅雨入り」。警備員に限らず外で働く職人の大敵はこの長雨だ。天気予報で傘マークが並ぶとウンザリする。コンビニの安物カッパはべとつくしムシムシする。「ツユ」と呼ぶのも気に食わない。昔の中国人が「梅雨」と美称を当てたのが良くない(元はバイキンの「黴雨」:同音でメイユゥ)。たしかに梅が熟す季節ではあるが、花の残像と春を引きずっている印象がする。この季節は春より夏に近いのに……
 「つゆ」より「五月雨(さみだれ)」という方がシブイと想うのはワシだけ? もちろんこの「五月」は陰暦だから今の6月。雨の合間に見える「五月晴れ」がまたイイですなぁ。そして何度か降って、止んでを繰り返すうちに確実に夏に近づく。雨が明ければいきなり「カッ!」と来たじゃないすか。忘れた?
 「♪卯の花の匂う垣根に~♪」で始まる唱歌の題名は『夏は来ぬ』で、2番に「さみだれのそそぐ山田に 早乙女が裳裾ぬらして 玉苗植うる 夏は来ぬ」(作詞:佐々木信綱)とある(日本の歌100選)。
 うっとおしい雨中の立哨は、鼻歌で気を紛らわす。「雨」の名曲は多すぎるから「さみだれ」が歌詞にある曲を……「五月雨はみどり色♪」(村下孝蔵『初恋』)とか「しとしと五月雨、わだかまり♪」(甲斐バンド『裏切りの街角』)とかね(古いなぁ!)……余談 「さみだれ」の語源が気になる。『トトロ』の「サツキ」と「メイ」姉妹の名前も変じゃないか?