h.Tsuchiya

My NEWS

都バス「品97」路線メモ(前)

 この頃、わが四谷三丁目から品川の現場までバスを利用することが多い。時間は30分ほどかかるが混んだ電車を乗り換えながら行くよりはるかに快適だ。主に外苑西通り走るこの「品97」は旧都電ルートで各停留所周辺には面白ネタがたくさんある。
<左門町>幕府の旗本・諏訪左門が住んでいたから。怪談「お岩さん」もいたし、堺利彦が作った日本初の編集プロダクション「売文社」もここ(黒岩 比佐子『パンとペン』)。
信濃町>慶応病院と創価学会の町。駅前の煉瓦館は貸オフィスビルでその外壁は圧巻。かつて韓国から輸入したまま放置されていた煉瓦を使用したという。
青山一丁目>本来は皇太子の住まいである「東宮御所」だが、天皇在位中に住めば「赤坂御所」。今は皇太子空位だが秋篠宮家が継ぐか?
<墓地下>ストレート過ぎる停留所名に笑。向かいには「星条旗新聞」など米軍関係の部局が入り、ヘリポートまである外見地味な建物がる。反対側のバラックに煙突がニョキニョキ刺さった「かおたんラーメン」がある。美味いらしい。
<西麻布>大使館とお金持ちと芸能人と半グレが棲む印象。『雨の西麻布~♪』(とんねるず)。アイスクリームの「ホブソンズ」まだあった。広尾も近く、近辺の中古分譲マンション相場80㎡で3,6億円!
<笄(こうがい)川>暗渠化れて川はなく、小学校や公園の名で残る。笄は棒状の整髪道具。櫛や簪(かんざし)の仲間だが、武士ももっていた。
……(後)編に続く、かも。めんどくさい(笑)