h.Tsuchiya

My NEWS

語り継がれぬディテール

f:id:RIPEkun:20200815002842p:plain

トトロの細部

 自分ちにはTVも新聞もない。が、今夜14日のTV映画(金曜ロードショー)が『となりのトトロ』だというのは知っている。もう十数回も放映されてるのに根強い人気だ。自分も何度も観た……でも、だんだん寂しく思う。なにせ1988年の封切りから32年(宮崎駿も79歳)。映画に描かれた1950年代半ばの田舎(狭山辺り?)を伝える細部(ディテール)がわかる世代が消えかけている……ポンプの呼び水、五右衛門風呂、交換手経由の電話、サナトリウム、手紙にある「猿カニ合戦」、蚊帳、自転車の「三角乗り」等々……『トトロ』は、西岸良平三丁目の夕日』的な懐古ファン狙いではないから、これらの細部は、主題にも展開にも影響はない。でも、この細部の力が衰えると説得力や情感のふくらみがやせ細るのは間違いない。でも細部すぎて、いちいち解説してたら煩わしい。それが悩ましい……『トトロ」に限らない。昔の映画や文学に触れても、その細部が良く分からないものがたくさんある。語り継がれぬまま無視され、消えてしまう事柄のなかには、実は奥深い”物語”があるのではないかと気になってしかたがない……『トトロ』を孫たちと観ているジジババさんたちは、知っている細部のことは、うるさがられても解説してあげた方が良いように思う。ジジババの役目のひとつだから(笑)